日に日に春を感じる気候となってきました。
これからデートに誘うにも、外へ出かける機会が増えてくるのではないでしょうか?
では、どういう場所へデートに誘うのがオススメなのかを、今回は記事にしていきたいと思います。
春にオススメのデートスポット
男女ともに出かけて楽しめる場所がいいと思うので、3つのデートスポットをご案内したいと思います。
- 公園

ベタかもしれないですが、公園でのんびりと過ごすというのは1つの手段だと思います。
大きめの公園などに一緒に出かけて、のんびりと時間をかけて散歩するのはいかがでしょうか?
公園って何かするわけでもなく、ただ公園時間を過ごすことが大事だと筆者は思っています。
二人の会話はもちろんのこと、周りの風景について話をしてみたり、「小さい頃はどういう遊びを公園でしていましたか?」など昔の話をすることで、お互いの共通点を見つけて話を進めていくことが出来るのではないでしょうか?
お金も特にかかることでもなく、コンビニなどでカップコーヒーを購入して、ベンチで話をして過ごすことをおすすめします。
- ドライブ

春は気候的にもドライブなどに行くには、最適の季節なのではないかと筆者は思っています。
世代が近いのであれば、邦楽洋楽のジャンルの違いはあるかもしれないですが、聞いていた音楽は近しいものがあるのではないかと思います。
当時流行った音楽など聞きながらドライブをして、青春時代はどう過ごしていたかなどの話してみるのはいかがでしょう?
世代にもよるかもしれないですが、リバイバルヒットを考えるとシティポップなど流行りでもあったので、意外に話が弾む1つのきっかけになるような気もします。
洋楽などであれば、筆者のオススメとしてカーペンターズなどいいのではないでしょうか?
野島伸司作品のドラマは見ている方が多かったりするのでじゃないかと思いますので、もし知らなかったとしてもこの曲聞いたことあるけどなんでしたっけ?というところから、会話のきっかけにつながっていく気がします。
最近は車のシェアなどもありますので、より気軽に車がなくても借りることが出来るようになったのではないかと思います。
- お花見

春にしか出来ないこととして、お花見スポットが近くにあるようでしたら、ぜひお花見に誘うのもありなのではないかと思います。
花見は人間の心理的に、気持ちを穏やかにさせ楽しくなる時間を過ごせるのではないかと思います。
花見スポットには屋台などの飲食店が出ていることも多いので、屋台の食べ物を食べながら花を愛でてみるのも、後々に「あそこに花見を見に行きましたよね」と強く印象に残ることがあるのではないかと思います。
人気の花見スポットでもいいですし、人が少ない場所へ行くのもオススメ出来るかと思います。